附属診療所のご案内

八重山病院は、
4つの附属診療所を運営しています

離島に訪れる観光客の皆様へ

離島診療所は、医師、看護師1人体制で診療を行っていますが、かならずしも土日に医師看護師が島に待機しているわけではありません。「夜間・休日」の受診については、あくまでも命に関わるような緊急時対応のためです。(診療所は緊急病院ではありません)
現在、「夜間・休日」受診される患者さまが増加傾向にあり、医師、看護師の負担が増えています。
発熱や軽度の受診については、なるべく平日の時間内に受診されるようにご協力ください。

なお、土日・祝日・夜間に「診察」(受診)が必要となった場合は、離島町村では、まず「119」(沖縄県消防指令センター)に連絡下さい。専門の指令員が対応します。

患者様へメッセージ

たくさんの方に観光に来ていただいておりますが、残念ながら、観光中に体調を崩され診療所を受診される方も少なからずいらっしゃいます。安全に観光されるためのアドバイスさせて下さい。

1.熱中症には注意してください。

春から秋にかけて離島はとても暑くなります。水分を摂っているつもりでも、どうしても不足がちになります。ゴルフに来られる方などは十分に水分を摂り、また休息をしっかりとるようにしてください。

2.日焼けに注意してください。

八重山地方の紫外線は沖縄本島よりも更に厳しいものとなっております。遊ばれるとき以外はできる限り日陰に入られてください。また海やプールで泳ぐ際にも、ラッシュガードやTシャツを着たまま泳がれることをお勧めします。

3.海洋生物刺傷に注意してください。

綺麗なサンゴ礁、たくさんの熱帯魚を見ることができますが、一方でハブクラゲやオコゼなど毒を持った海洋生物にも出会ってしまいます。刺されると重症になってしまう場合もあります。十分に注意して下さい。

4.その他、持病をお持ちの方は旅行前に主治医の先生とご相談下さい。

楽しい思い出をたくさん作って下さい。

西表西部診療所

seibu_photo

西表西部診療所は祖納という集落にあり、船でしか行けない集落である船浮や鳩間島などを含めた西部一体の約1500人の住民を診療対象しています。現在は、医師1人、看護師1人、事務員2人の体制で診療を行っています。また、一年を通して研修医、医学生が研修に訪れています。西部地域には長期滞在型の民宿やリゾートホテルなどもあるため、旅行シーズンは観光客の受診患者も多いです。

受付時間

月曜日 ~ 金曜日 ( 土・日・祝日は休診 ) 午前 午前8時30分午前11時30分 午後 午後1時30分午後4時30分

受付時間月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
午前
午後

※時間外・休日は急患のみ対応。ただし、日によって医師不在の場合があります。
※火曜午後と木曜午後は、訪問診療、巡回診療のため休診、その他の曜日も集団予防接種や健診のため時折午後休診となることがあります。
※平日時間外及び休日に診察(受診)が必要となった場合は、まず「119」(沖縄県消防指令センター)へご連絡ください。

 

診療科目

大人から子供まで、内科から外科まで、すべて対応します。

診療設備

レントゲン、エコー、心電図、除細動器、簡易血液検査があります。

アクセス

石垣島離島桟橋から高速船で西表島上原港まで約60分、 上原港から県道を西に向かい車で約20分。

seibu_image_map

西表西部診療所

住所
〒907-1542 沖縄県八重山郡竹富町字西表694
TEL
0980-85-6268
FAX
0980-85-6249