診療体制

  • 当院は沖縄県北部地域の中核病院です。NICU(新生児集中治療室)6床を併設しており、小児科医師と連携し、地域周産期母子医療センターとしてハイリスク妊娠・分娩を扱います。
  • 北部地域にお住まいの患者さんが安心して受診して頂けることを目指し、常勤医4名で24時間体制のグループ制診療を行います。
  • 救急センターを併設しており、救急救命科医師・外科医と連携し、産科・婦人科救急疾患に24時間対応します。
  • 緊急避妊ピル(アフターピル)の処方に24時間対応します。
  • 月経困難症(強い生理痛)に対して、ピル(LEP製剤)の処方を積極的に行っています。
  • HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)の接種しています。
  • 当院は北部地域で婦人科手術を行う唯一の施設として、子宮脱、卵巣腫瘍(良性)、子宮筋腫などの婦人科疾患に対応します。
  • 歯科口腔外科と連携し、妊産婦口腔ケアや周術期口腔ケアを積極的に行なっています。
  • 当院は研修病院であり、指導医の指導のもと研修医・専攻医による診療も行います。また、名桜大学助産学専攻科から助産学生も受け入れており、医師の立ち会いのもと、助産学生が分娩を担当させて頂く場合もあります。

産婦人科外来(1階)

新患外来 予約
月・水・金曜日 月・水・金曜日
午前9時00分 〜 午前11時

午前9時00分 〜 午前11時30分

午後2時 〜 午後4時00分
新患外来 月・水・金曜日 午前9時00分 〜 午前11時
予約 月・水・金曜日 午前9時00分 〜 午前11時30分

午後2時 〜 午後4時00分
  • 初めて受診される方には、原則他医療機関からの「紹介状(診療情報提供書)」が必要です。
  • あらかじめ他医療機関から地域連携室にFAX(0980-52-4298)で紹介状を送って頂き、地域連携室から患者さんに受診して頂く日程をご連絡いたします。
  • 紹介状をお持ちでない方へは、地域の他医療機関での受診をご案内させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
  • 紹介状がない場合は選定療養費5,090円がかかり、改めて別の日時の受診をお願いすることがあります。
  • 時間外受付や緊急性があると判断した場合は、救急センターにご案内します。
  • 通院中の患者さんで、予約外受診を希望される場合は、産婦人科外来にご連絡下さい。
  • 女性医師の指定は、診療体制の関係上できませんので、ご理解の程よろしくお願いします。

外来医師診療表はこちらをクリック(クリックでPDFが開きます。)

子宮頸がんワクチン外来
金曜日
午後14時00~15時00分

子宮頸がんワクチン外来 水曜日 午後15時30~16時00分

子宮頸がんワクチン摂取をご検討されている方へ(PDF)

母乳外来

  • 診療時間:月・水・金曜日の午後2時〜 もしくは 午後3時〜
  • 母乳外来を助産師が担当し、予約患者さんのみの受診とさせて頂きます。
  • 母乳育児に対し、乳房トラブルや、授乳に関する不安などの相談や保健指導をしています。入院中に母乳外来を受診するか相談をさせて頂き予約を入れます。
  • 診療時間は1人30〜60分程度です。

入院(3階西病棟)

  • 内科・産婦人科の混合病棟で、女性専用病棟となります。
  • 新生児と妊婦の感染症管理の必要があり、中学生未満の方や発熱のある方の病棟への入室や、面会を制限しております。
  • ご希望があれば有料で個室を準備しておりますが、患者さんのご家族の宿泊はご遠慮頂いております。個室が満床の場合はご了承下さい。
  • 面会時間は午後3時から午後8 時となりますが、分娩・手術時にはこの限りではありません。
  • ※新型コロナウイルスの流行状況により面会や分娩立ち合いを制限することがあります。

中部・南部地区への緊急搬送

  • 当院での管理・治療が困難な場合には、医師同伴で中部・南部地区に搬送します。

分娩室

  • 陣痛室や分娩室に立ち会えるご家族は、患者さんのご主人または実母のみであり、どちらかお一人のみとなります。その他のご家族は、3階西病棟外のデイルームで待機をお願いします。
  • 早産(妊娠37週未満)や緊急処置時(吸引分娩など)には、患者さんと児への処置を優先させて頂きたいため、ご家族は分娩室から退室をお願いすることがあります。
  • 分娩室での動画撮影はご遠慮頂いております。
  • ※新型コロナ感染が落ち着くまでは、立ち合いは行っておりません。デイルームでの待機となります。

当院産婦人科で原則対応していない患者さん

  • 妊娠32週未満 か 推定体重が1500g未満の胎児で、分娩に至る可能性が高い場合(双胎も同様の基準とします。但し、症例によってはこの限りではありません。)
  • 無痛分娩(医学的適応がある場合を除く)
  • 遺伝カウンセリング、出生前検査(羊水染色体検査、母体血胎児染色体検査など)
  • 不妊治療
  • がん初回治療(外科手術・化学療法・放射線治療)

施設認定

  • 日本産科婦人科学会 産婦人科研修プログラム 琉球大学病院 連携施設
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科研修プログラム 友愛医療センター 連携施設
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科研修プログラム 産業医科大学病院 連携施設
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科研修プログラム 札幌医科大学病院 連携施設
  • 札幌医科大学病院 卒後臨床研修周産期プログラム 連携施設
  • 日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)指定施設
  • 公益社団法人 北部地区医師会 北部看護学校看護学科 連携施設
  • 名桜大学 助産学専攻科 連携施設

医師紹介

産婦人科部長
仲本 剛
(なかもと つよし)
琉球大学卒/1998年
産婦人科科長
母体保護法指定医
日本産婦人科学会 専門医
一言
北部地域のため、可能な限り貢献したいと思っています。
産婦人科部長 仲本 剛
(なかもと つよし)
琉球大学卒/1998年
産婦人科科長
母体保護法指定医
日本産婦人科学会 専門医
一言
北部地域のため、可能な限り貢献したいと思っています。
産婦人科医長
諸井 明仁
(もろい あきひと)
東海大学卒/2007年
日本産婦人科学会 専門医・指導医
日本専門医機構 産婦人科専門医
日本周産期・新生児医学会
周産期(母体・胎児)専門医・指導医
da Vinci Robot surgery Xi 第一助手 Certification
母体保護法指定医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了
ALSOインストラクター
BLSOインストラクター
一言
北部地域にお住いの方々がいつでも安心して受診できることを目指し、2019年5月から現体制となりました。産科から婦人科まで全ての年代の女性に24時間体制で対応させて頂きます。患者さんには、「普段と違う症状があれば、それは産婦人科を受診するタイミングです。我々には遠慮しないことが大切です。」とお伝えしています。皆様から信頼され、垣根の低い産婦人科医療を提供することを目標としています。
産婦人科医長 諸井 明仁
(もろい あきひと)
東海大学卒/2007年
日本産婦人科学会 専門医・指導医
日本専門医機構 産婦人科専門医
日本周産期・新生児医学会
周産期(母体・胎児)専門医・指導医
da Vinci Robot surgery Xi 第一助手 Certification
母体保護法指定医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了
ALSOインストラクター
BLSOインストラクター
一言
北部地域にお住いの方々がいつでも安心して受診できることを目指し、2019年5月から現体制となりました。産科から婦人科まで全ての年代の女性に24時間体制で対応させて頂きます。患者さんには、「普段と違う症状があれば、それは産婦人科を受診するタイミングです。我々には遠慮しないことが大切です。」とお伝えしています。皆様から信頼され、垣根の低い産婦人科医療を提供することを目標としています。
産婦人科医長
直海 玲
(なおみ あきら)
宮崎大学卒/2009年
日本産婦人科学会 専門医・指導医
日本専門医機構 産婦人科専門医
日本周産期・新生児医学会
周産期(母体・胎児)専門医・暫定指導医
新生児蘇生法「専門」コース修了
母体保護法指定医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了
IBLCE 母乳育児支援基礎セミナー修了
日本禁煙学会認定禁煙サポーター
国立成育医療研究センター
妊娠と薬情報センター 業務研修会 修了
一言
勇気を出して産婦人科を受診していただいた方に、「この先生でよかった、北部病院にきてよかった」と思ってもらえるような診療を心がけています。妊婦さんではリピーターの方も多く、上のお子さんの成長を伺うのも産婦人科医をしていてよかったと思う瞬間です。思春期から更年期、ご高齢の方まで、一人でも多くの女性のお役に立ちたいと思っています。どんなことでもお気軽にご相談ください。
産婦人科医長 直海 玲
(なおみ あきら)
宮崎大学卒/2009年
日本産婦人科学会 専門医・指導医
日本専門医機構 産婦人科専門医
日本周産期・新生児医学会
周産期(母体・胎児)専門医・暫定指導医
新生児蘇生法「専門」コース修了
母体保護法指定医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了
IBLCE 母乳育児支援基礎セミナー修了
日本禁煙学会認定禁煙サポーター
国立成育医療研究センター
妊娠と薬情報センター 業務研修会 修了
一言
勇気を出して産婦人科を受診していただいた方に、「この先生でよかった、北部病院にきてよかった」と思ってもらえるような診療を心がけています。妊婦さんではリピーターの方も多く、上のお子さんの成長を伺うのも産婦人科医をしていてよかったと思う瞬間です。思春期から更年期、ご高齢の方まで、一人でも多くの女性のお役に立ちたいと思っています。どんなことでもお気軽にご相談ください。
産婦人科医師
吉田 晃大
(よしだ あきひろ)
琉球大学卒/2017年
日本産婦人科学会 専門医
一言
丁寧な診療を心がけ地域の医療に貢献できればと思います。
産婦人科医師 吉田 晃大
(よしだ あきひろ)
琉球大学卒/2017年
日本産婦人科学会 専門医
一言
丁寧な診療を心がけ地域の医療に貢献できればと思います。
産婦人科医師
仲村 和歌子
(なかむら わかこ)
琉球大学卒/2018年
日本産婦人科学会 専門医
一言
初期研修医のころに北部病院や北部地区の方々にたくさんお世話になりました。産婦人科医としてまた北部地区に戻ってこられて嬉しいですし恩返しも含めて女性のみなさんの味方となり寄り添った医療を提供できたらと思っています。まだまだな部分も多いですが、努力を怠らずに一所懸命頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。
産婦人科医師 仲村 和歌子
(なかむら わかこ)
琉球大学卒/2018年
日本産婦人科学会 専門医
一言
初期研修医のころに北部病院や北部地区の方々にたくさんお世話になりました。産婦人科医としてまた北部地区に戻ってこられて嬉しいですし恩返しも含めて女性のみなさんの味方となり寄り添った医療を提供できたらと思っています。まだまだな部分も多いですが、努力を怠らずに一所懸命頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。
産婦人科医師
佐藤 友美
(さとう ゆみ)
北京大学卒/2015年
一言
元気と笑顔を届けます‼ 中国語での診療はお任せください。
産婦人科医師 佐藤 友美
(さとう ゆみ)
北京大学卒/2015年
一言
元気と笑顔を届けます‼ 中国語での診療はお任せください。

応援医師

産婦人科医師
深津 真弓
(ふかつ まゆみ)
埼玉医科大学卒/2007年
日本産婦人科学会 専門医
医学博士
一言
2013年に半年間北部病院で勤務させていただきました。その時のご縁で2021年に名護へ移住して参りました。大好きな名護でまたお仕事ができてとても嬉しいです。診療では、受診された方が少しでも安心できるように、分かりやすい説明と丁寧な診察を心がけています。今後ともよろしくお願いいたします。
産婦人科医師 深津 真弓
(ふかつ まゆみ)
埼玉医科大学卒/2007年
日本産婦人科学会 専門医
医学博士
一言
  2013年に半年間北部病院で勤務させていただきました。その時のご縁で2021年に名護へ移住して参りました。 大好きな名護でまたお仕事ができてとても嬉しいです。 診療では、受診された方が少しでも安心できるように、分かりやすい説明と丁寧な診察を心がけています。 今後ともよろしくお願いいたします。
産婦人科医師
星野 香
(ほしの かおり)
琉球大学卒/2008年
日本産婦人科学会 専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医・指導医
日本産婦人科学会 女性のヘルスケアアドバイザー
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡・子宮鏡技術認定医
Certificate of da Vinci console surgeon
日本ロボット外科学会 国内B級
産婦人科医師 星野 香
(ほしの かおり)
琉球大学卒/2008年
日本産婦人科学会 専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医・指導医
日本産婦人科学会 女性のヘルスケアアドバイザー
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡・子宮鏡技術認定医
Certificate of da Vinci console surgeon
日本ロボット外科学会 国内B級
 

診療実績

2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度
手術件数(合計) 158件 101件 102件 116件 113件
腟式単純子宮全摘術 23件 20件 20件 24件 16件
腹式単純子宮全摘術 7件 5件 13件 4件 9件
腹腔鏡下子宮全摘術 2件 7件 10件 6件 6件
腹腔鏡下子宮筋腫核出術 2件 1件 5件
腹式子宮付属器摘出術 10件 6件 5件 10件 2件
腹腔鏡下子宮付属器手術 19件 16件 46件 49件 35件
腹腔鏡下異所性妊娠手術 4件 5件 3件 5件 6件
子宮頸部円錐切除術 7件 6件 4件 16件 23件

2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度
総分娩数 214件 223件 190件 308件 300件
帝王切開数 102件 86件 78件 82件 101件

講演会

2024年5月23日 那覇市医師会「学童健診前講習会」 那覇市医師会館
「スーパーワクチンで変える沖縄の未来 〜R6年キャッチアップ接種のラストチャンスを逃すな!〜」
演者 直海 玲

2024年2月28日 北部地域薬剤師会学術研修会 北部地域薬剤師会館
「地域完結を目指した北部産婦人科医療の軌跡 ~北部医療圏の最後の砦として歩んだ4年間~」
演者 諸井 明仁

2023年9月10日 子宮頸がんから女性を守る市民公開講座 沖縄県立博物館・美術館
(主催:沖縄産科婦人科学会 沖縄県産婦人科医会、共催:北部/中部/南部地区医師会 那覇市/浦添市医師会 琉球新報社、後援:沖縄県 沖縄県医師会 沖縄県看護協会)
「ホントに打って大丈夫?!子宮頸がんワクチン」
演者 直海 玲

2023年3月27日 Psスクエア B会議室
「変えよう!沖縄県の未来 HPVワクチン接種率70%を目指して」(沖縄 HPVワクチンセミナー MSD社)
演者 直海 玲

2023年2月26日 令和4年度薬剤師継続学習通信教育講座スクーリング
「HPV 感染症と子宮頸がん/HPV ワクチン積極的推奨の再開」
演者 直海 玲

2022年5月26日 市民公開講座
「婦人科の腹腔鏡手術について」
演者 諸井 明仁

2021年12月13日 名護市養護教諭研修会
生徒の抱える性に関する諸問題について
演者 諸井 明仁

2021年10月15日 名護市立大宮中学校
「えっ!? 生理痛をまだ我慢してるの!? -女子生徒を救うピルの効能とは-」
演者 諸井 明仁

2021年8月19日 市民公開講座
「打つ?打たない? 子宮頸がんワクチン」
演者 直海 玲

2020年7月20日 ホテルゆがふいんおきなわ8階「北山の間」
持田製薬社内勉強会
「えっ!?私たちがピルの説明を医者にするの!?ピルってよくわからないんだけど・・・から始まるピルのいろは」
演者 諸井 明仁

2020年2月27日 ホテルゆがふいんおきなわ2階「あけみおの間」
北部地区薬剤師会学術研修会
「えっ!? 生理痛をまだ我慢してるの!?~女性を月経困難症から解放し、QOLを劇的に改善するピルの効能とは~」
演者 諸井 明仁

ラジオ番組「やんばるメディカルゆいまーる!」

2023年11月放送「不正性器出血」
FMやんばる
演者 吉田 晃大

2022年5月放送「婦人科の腹腔鏡手術について」
FMやんばる
演者 諸井 明仁

2021年11月放送「打つ?打たない? 子宮頸がんワクチン」
FMやんばる
演者 直海 玲

2021年6月放送「子宮脱」
FMやんばる
演者 諸井 明仁

2020年8月放送「月経困難症・生理不順」
FMやんばる
演者 諸井 明仁