退院について
1.当日主治医から退院許可がでましたら、手続きについて看護師から説明があります。
2.1階会計窓口でお支払いいただき、窓口で発行される「退院証明書」をもって病棟のナースステーションにご提示ください。
3.看護師からお薬等について説明を受けた後、診察券、予約票、お薬等をお受け取り下さい。
4.退院手続き完了です。
退院後、療養生活に不安のある方に対し地域連携室が中心となって、入院中から患者さん・御家族と相談しながら支援しています。
また、ケアマネージャーや福祉医療機関と連携しながら、退院に向けての調整を行っています。
・在宅介護が困難な場合は、施設等の紹介や転院の調整
・介護保険及び介護・福祉サービスの利用についての案内
・福祉サービスや制度に関する相談と援助